もちくんのめざせホワイト生活

社畜OLがシンプルホワイト生活をめざすブログ

100日間のシンプルライフを疑似体験~19-21個目~

持ち物見直し企画、9回目。


19個目:カーテン


引っ越し当日にはだいたい買うカーテン。

特に大した思い入れは無いけど、今使っているのはニトリの遮光カーテン。1級?とかの一番強いやつとちょっと弱くて柄入ってるやつを購入。

今住んでいるのが角部屋で嬉しいんだけど窓が5つもあるのでカーテン代高かった。

あとリビンクのベランダに面している窓2つが謎に大きさが違って、既製品のカーテンが微妙にサイズが合わなかった。オーダーするのは更に高くなるし、大は小を兼ねるということででかすぎるやつとギリ足りないやつを購入して、互い違いにつけている。窓の中心とカーテンの間は完全にズレてるけど、開ければ気にならないしOK。UVカットとか遮熱とか、性能を結構気にして選んだけど、値段だけで言うとレースとカーテン4枚セットのやつがトータル一番安くなりそうということに購入後に気づいた。


引っ越し前には家具とか家電とか気にしちゃいがちだけど、カーテンもすぐ必要なので事前に選んでおいた方がいい。

 

20個目:シャンプー


彼氏と共用したいのと、値段重視なのと、ポンプ容器への詰替が嫌いなので、メリットのシャンプーをいつも使ってる。

本家花王にもちゃんとあるんだけど、セリアかダイソーのフレーム+ポンプのやつにくっつけて使っている。

枠部分は汚れ気になったらざっと洗えるし、ポンプ容器に注ぎ込むよりはるかに楽だし、そのまま使って真空っぽくなっていくので結構最後まで使い切れるのもお気に入りポイント(シャンプーというよりフレームのだけど)


詰替えそのままという吊り下げて下にシリコンのたまみたいなやつつけるのも気になっている。

ただあれびっくりするくらい高い。ので購入に踏み切れず100均に甘んじている。

あとメリットの340ml詰替えの形だとたぶん使えない。

調べてみたら花王からも吊り下げタイプのやっでてた。

花王のはポンプも吊り下げも1個500円くらい。詰替えそのままは1500円くらい。

花王のは逆に口がねじタイプでないとくっつけられない。今後も花王系列シャンプー使い続けるなら買っても良さそう。

ダイソーのホルダーが壊れたら買ってみたい。


ここまで書いた後4ヶ月がたち、ブリーチ毛なので優しいシャンプーがいいよとおすすめされて別のシャンプー(ボタニスト)と、彼氏が茶髪に染めて抜けすぎたからと買ったカラーシャンプー(ロイドのシルバー)の2本が追加され風呂場に並んでいる。もともとソマルカのピンクもあったので計4本もシャンプーがある。


早いとこ使い切ってまた1本に戻したい。。。

カラーシャンプーは写真とってレビューしたいんだけど写真をとにかく撮り忘れる。

 

21個目:コンディショナー


シャンプーするならコンディショナーしないと(特にブリーチ毛なので)髪の毛にくしが通らなくなる。

ほんとは複数使ってるんだけど、必須と思うとこれもシャンプーと同じような理由で買っているメリットのコンディショナー。

ブリーチして無いショート〜セミロングくらいなら正直これで事足りる。

そこまでのこだわりが無いから薬局にあるメリットを買ってるけど、前はエッセンシャルの早く乾く!みたいなやつを使ってた。今調べたら2021年に廃盤になってしまったらしい。


また別グッズになるけど、実際にはブリーチ部分はコンディショナーだけでは傷みと絡まりがやばくなってきたので、finoのトリートメントとシュワルツコフのファイバープレックスボンドオイルというものを使っている。この2つで結構髪が美容院帰りというかトゥルトゥルという擬音が合いそうな感じになるのでおすすめしたい。

 

まとめ


シャンプー使うのにボトルがいるし、シャンプーしたらコンディショナーしないといけないし、、と、ものって1個増えると付随して増やさないといけないよなあと改めて思った。

風呂場も狭いので1用途は1個にしぼりたい。


そしてヘア用品は別途使ってるものをレビューしたいなー

100日間のシンプルライフを疑似体験~17-18個目~

持ち物見直し企画、8回目。

17個目:Tシャツ

暑くなってきたので、最初に選んだワンピースだけでは耐えられないので新しく服をゲットしたい。

今度はGU。ミニ裏毛ワイドT 5分袖のグレー

最近買ってみたら内側が起毛(パイル?)になってるし、柔らかくて着心地良かった。


f:id:mt-mtkn:20230702225802j:image

たぶん流行りのショート丈だけど、個人的には長めのTシャツ×スキニーパンツのほうが好き。

重心を上げるという点ではウェーブ体型にあってると思う。ただスキニーに合わせてしまうと大転子の張りが気になる。

すとんとしたハイウエストストレートパンツと合わせるのが多分良いのだと思う。

色は夏なのにグレーにしてしまった。着て汗だくになったことはまだないんだけど、多分汗染みはわかりやすいと思う。

白だと汗染みはわかりにくいけどインナーが透ける、中間色だとインナー透けにくいけど汗染みわかりやすい、黒だとインナー透けないし汗染みもわかりやすいけど暑苦しい、ということで私にとってベストな色はない。

持っている数的には白が一番多いような気はする。

これも、買ったのでどれか捨てないと、、と思いつつ何も捨てられてない。

乾きにくくて生乾き臭染み付いてる気がするTシャツか、毛玉増えてきちゃった襟付きシャツを捨てようかな、、

洗い替えを考えても、7枚あればさすがに足りると思うので、数えて厳選したい。

半袖シャツだけで何枚あるんだろう?

会社に着ていかない、出かけるときだけ着るノースリーブとかもあるので、含めて、、8か9枚に収めたい。

→数えてみた。

半袖T6枚、シャツ・ブラウス3枚、ノースリーブ2枚。変形タンク1枚、その他ライブT…5枚くらい?

ライブTはまだ気持ち的に捨てられないので、その他12枚の中から捨てるやつ選ぶ。

緑系が多いので緑のワッフルT、存在を忘れかけていた白ブラウス、ついでに関係無いけどYシャツ1枚ゴミ箱にインしました。えらい!

職場が私服何だから、選り好みして厳選して持てるはずなんだよな、、週3でも着たいお気に入りの服でなければほんとに買わないようにしよう。

白系のTシャツはすぐ襟周りを黄ばませてしまうのだけど、そんなに皮脂やばいのか?それとも風呂で洗えてないのかきになる。

 

18個目:敷きパッド

マットレスに直に寝る設定にしていたけど、汚れの蓄積的な面でなるべく避けたいので選択。

実際には、マットレス→ベッドパッド→シーツ→敷きパッドとあと2つ重ねている。

で、めんどくさがりなので洗うのは敷きパッドだけ。それも数週間に1回、、

ダブルベッドになって、敷きパッドのサイズも当たり前だけど大きくなってより洗うのが億劫になった。

今使っているのはニトリのNクール2Way敷きパッド。

2Wayになっているのが便利。ただ私は寒がり、彼は暑がりで、涼しい方に変えたいタイミングがズレてしまうのが難しい。

あとは更に真冬は寒いからもこもこの敷きパッドもほしかったんだけど、買うタイミングを逃して1年通じてこれで過ごしてしまった。

ちなみに熱に耐えられるものなのかはよくわからないけどこれの下に電気毛布を引いて、寝る直前まで温めて冬は耐えた。電気毛布めちゃくちゃ古いので新しいの買いたい。

寝室回として、枕もランクインさせようか迷ったけど、季節が巡ってしまっているのでTシャツを優先させました。枕がなくても寝付けはするんだけど、実際ずっと無いと肩こりやばくなったりするのだろうか?

 

まとめ

今回はもちすぎかな?と思ったものちゃんと選んで捨てられたので良かった。

服、プチプラというか本当に最安値のGUくらいでしか気持ち的に買えなくなっているんだけど、精神が不健全な気がする。

なんかほしいな〜→プチプラでなんか買い足すか〜は満足感を得られないと思うので、これがほしい、をちゃんと決めてから買い物に行くようにしたい。

そして定価で買うことも躊躇してしまっているけど、それもやめたい、、ほしいかつ必要or今の手持ちと入れ替えたいと思ったらそのときがやっぱり買い時だと思うので、その時に買うようにしよう。

100日間のシンプルライフを疑似体験~15-16個目~

持ち物見直し企画、7回目。

15個目:靴下

靴下のおしゃれは上級者すぎるので、無難な黒のショート丈ソックス、全く同じものの5足セットを購入して毎日履いている。

 

これもちょっとミニマリストっぽくて気に入っている。

同じ靴下揃えて履き回すメリット3つ、デメリット1つ。

 

メリット1:朝迷わない

ジョブズの服固定真似してる人たくさんいると思うけどけどそれの一部。朝急いでる時どれにしよう?が無いのは結構助かる。

微妙に厚みが違ったりすると靴に合わせてとか気温に合わせて迷ったり、ダサいやつを残しちゃったりしてるとこれは履きたくない〜とかで選ぶ時間が発生すると思う。実際にはまだこの黒いやつ以外にもあるんだけど、、平日は履かないと決めているのでちゃんと恩恵は受けられている。

このメリットを感じると服もワンパターンにするのも悪くないかも、、と思うくらい結構快適。

靴下 なら毎日同じでもさすがに誰かに指摘されることも無いだろうし、服装固定化が気になっている人にはまずおすすめしたい。

メリット2:組み合わせを探さなくていい

洗濯後しまう時、柄をあわせてセットにすると思うんだけど、その時に「柄をあわせる」が不要。色がバラバラでわかりやすければそんなに迷うこともないけど、それでも選んで取るか取ったやつをセットにしていいかでちょっと時間短縮できているような気がする。

特に紳士靴下って黒か紺だけど色ほぼ同じだったり柄がちょーっとだけ違ったりで、組み合わせをちゃんと確認するの疲れませんか?私は疲れる通り越して腹たってくるので、彼にもさっさと靴下を買い直して欲しい。彼氏のその見分けつかない靴下はさっさと捨てたい。

メリット3:片方が無駄にならない

片方が行方不明になったり穴が空いたりしても、残った方と組にできる靴下がほかにもある。あんまりその事象は発生しないけど、、穴空いて無いけど毛玉っぽくなってきたから買い替え検討してるくらいだし。万が一に備えて、くらいのメリット。

 

デメリット1:似てるけど違う種類はわかりにくい

2つめのメリットと矛盾するけど、似てるやつがあったら見つけるのが困難になる。

夏場はこれでなくGUのくるぶしソックスとカバーソックスの間くらいのやつ(これも黒の3足セット)を履いてるんだけど、彼氏も同じくらいの丈の黒靴下を持っているので結局ややこしくなってしまった。色で判別はできなくて、サイズ感とかかと側の滑り止めの形を確認して見分ける必要がある。

紳士靴下ほどの分かりにくさはないけど、なるべく一目で判断したいので、次の夏に向けては色違うものを買おうかな…と考え中。どうせ靴から見えない丈だからダサいとかも無いし白にしようかな。

→GUに行ったら、白3足セットはなかった…(黒3足か、白灰黒の3足)のでまた黒3足にした。

16個目:日焼け止め

自分の唯一のチャームポイントだと思っているのが肌の白さ。

お世辞だったとしてもよく言ってもらえるので、比較的白いほうだとは思う。

遺伝なので頑張って白くなったわけではないけど、焼けると単に痛いので焼けないように気をつけている。高校生の夏、対策せずに海に行ったらほぼ火傷になって泣きながら風呂に入ったのがトラウマ。

 

私が日焼け止め選ぶ時のポイント3つ。

①石鹸で落ちる

ちゃんとクレンジングしてねみたいなやつあるけど、みんな全身使ったら全身クレンジングするの?

お湯でシャワー浴びて石鹸で洗えばだいたいのものは落ちると思うけど、一応石鹸落ちのものを選んでる。

②顔・からだ用

使い分けるの面倒だし、顔用はだいたい高くなるので兼用のやつを選んでる。

コスパ

グラム単価まで見て買う人間。けど使い切れるかのほうが大事とは思っている。

④サイズ

日焼け止めに限らず日用品も食品も基本的に大きいサイズのほうがグラム単価安くなるから大きいの買っちゃうことが多い。けど日焼け止めは外出時にも持ち歩くので、バカでかいのは買わないようにしてる。1年で使い切ったほうがいいという説もあるのでちょっと気にしてたけど、先日検証動画見たらそんなに差はなさそうだった。

 

昨年までは一応皮膚に優しそうかとかも気にして、コスパも鑑みて子供用を使ったりしてた。ただそもそも肌強くて刺激感じないなら気にしなくてもいいという情報を得たので今年は普通のを買ってみた。

購入したのはこれ。

 

残念ながらタイムシークレットの化粧下地との相性は悪かった…

 

これだと、去年使ってたやつのほうが相性は良かった。

 

かずのすけさんの動画みて、これがいいな〜と思ってたのはベルディオの日焼け止め。

楽天買い回りで買おうかなとかも迷ったけど、小さいサイズは1000円未満なので今回は諦め。

まとめ

実は去年の日焼け止めが残っている…

首とか手とかに塗ってさっさと使い切るぞ〜〜

100日間のシンプルライフを疑似体験~12-14個目~

持ち物見直し企画、6回目。
インナー・生理現象の話ありなので苦手なかたはご遠慮ください。
下着での肌荒れに悩んでるそこのあなた、私も悩んでるので一読ください。そしておすすめあったら教えてください。


12個目:ショーツ

25歳くらいから、下着の締め付けで腰〜お腹まわりにじんましんみたいなのが出てめちゃくちゃ荒れるようになった。
それまでGUとかの5枚で1000円みたいなのを着てて、縫い目が当たるところがミミズ腫れっぽくなり、掻き壊して跡が残っている。
特にサイドの腰骨のところがひどかったので、そこに縫い目が当たらないやつにしようと思って楽天で探し出したのがこちら。


いいところ①:横に縫い目がない
なかなか見ない形だと思うが、後ろに1本縫い目があるだけで、両サイドには縫い目が無い。
この商品の最大の特徴だと思う。全く商品紹介で触れられてないので写真見ないとわからない。
腰骨部分は(たぶん)コットン素材の布が当たるだけなので、低刺激でかゆみがだいぶ収まった。

いいところ②:お腹まですっぽり
①同様、お腹まであることによって上のゴムが腰骨を横切ることもなくなったのでかゆみ改善された。
ただ、最近また太ったのかお腹はお腹でゴムかレースがあたるところがたまにかゆい。なるべく保湿して耐えてる。

いいところ③:値段が安い
肌に優しいパンツ、ショーツとかで検索すると、まー高いのが出てくる。
ふんどしショーツとか結構気になってはいるんだけど、いくつかのいい口コミを見てもちょっと踏み出せないお値段。安くて1枚1,000円くらい、良さげなやつは3,000〜4,000円くらい。
1,000円ならそんな高く無いじゃんと思われた方が多そうだが、私としては高い。
これは6枚で1,990円。1枚約330円。貧乏性なので、これくらいが嬉しい。
実は結構気に入ったのでリピしているのだが、1年前に買ったときは同じく6枚で1,490円だった。
値上がりは悲しいが値上がりしても私の許容範囲なのすごい。

デメリット①:後ろにタグあり
肌に優しい、を推しているブランドだとタグはプリントとかにしてくれていることがほとんどだが、これは後ろの縫い目部分にタグが縫い付けられている。
肌が荒れたけど元々は肌が強くて、自分を敏感肌と自称してよいのかよくわからないが、たまにチクチクを感じる。
タグって切ったら切ったで断面がまたチクチクしたりするのでこれはうまく対処できていない。
ただデメリットらしいデメリットはこれくらいだし、これにより値段が抑えられているならこの仕様でいいかなと思っている。(洗濯表示なんて購入ページに書いといてくれればプリントもタグもいらないので取ってくれるのが一番いいけど)

デメリット②:ダサい、色が選べない
口コミも多いけど、やたらデカい。通常の下着で締め付けられてた部分に当たらないし、お腹包み込んでくれるのはメリットなんだけど、なんかババ臭いのは否めない。
まあ見せるもんでも無いしいいか!という感じ。
逆に今流行ってきた?ローウエストパンツとショート丈のシャツとかを着たいのであればこれは避けたほうがいい。
色も6色で選べないので、こだわりたい人には不向き。
私は偶然持ってたブラと結構色が一致していて、なんとなくセットで着れた。
後で出てくるVIAGE、おすすめします。

デメリット③:レースが脆いので洗濯は注意
いつもやっすい下着しか買っていなかったので、特に大事にもせず洗濯機にぶち込んでいたのだが、これでやったらなんかレースのところが1回でぴろぴろしてしまった。
以降はネットに入れて洗濯していたので6枚で1年乗り切れるくらいの丈夫さはある(履きすぎ?)。
手洗いまではしなくても何とかなるので、ネットに入れるくらいならこちらも許容範囲。

 

13個目:ナイトブラ

 

胸が小さいのがコンプレックスだったので、育乳を調べる中で見つけたのがこれ。

インスタのPRとかでも定期的によく見るので知ってる人、胡散臭いと思っている人たくさんいると思う。
有名所のナイトブラ比較を見ると、Viageが基本一番安いので、これも決め手は安さ。定期的に公式で2枚買うと1枚無料(最大9枚)のキャンペーンしているので、そのタイミングを狙って買うとよい。
一番はじめは本当にナイトブラとして使っていたけど、昼でも使えるし何より朝付け替えるのが面倒なので、もう1日中これをつけている。

これの前に、ブラデリスニューヨークのブラも育乳に良いというサイトを見に行って買ったことがある。ブラデリスも結構良かったけど、1日中つけっぱなしはできない(※)のと、ショーツの方で書いたように締め付けによる蕁麻疹がつらくてつけるのをやめてしまった。
※そもそも昼用を夜付けるのは重力のかかり方が違うので良くない。ブラデリスはホールド力高くて締め付け感もあるので、夜苦しくてつけているのがしんどいのもある。
ただブラデリスニューヨークは実店舗があるので、採寸してくれるのがメリット。あとフィッティングもしてくれるので、どんな形が合うかとかどうやってつけるかとかもたくさん教えてくれる。
肩紐とかアンダーとかが伸びてきた頃にはお直しもしてくれるので、長く使える。
本気で育乳の方面で頑張りたいのであれば、店員さんが協力してくれるブラデリスのほうがおすすめしたい。ナイトブラもブラデリスにあると思う。

メリット① :着心地がよい
締め付けはそれほどきつく無いのと、ほぼ面でのホールドなので肌に優しい。私は昔は昼用ブラを付けて寝る人だったのでそもそも気にならなかったけど、つけて夜寝苦しいことはないと思う。
ただ私は胸の位置が下すぎるのか、肩紐部分?の縫い目が偶に痒くなる。

メリット②:下着見えしない
デザインが機能性に振り切っているので、肩からブラ紐が、とかかがんだ時に見えちゃったとかのときにブラが見えた感が少ないと思う。夏とか服にすけないように肌着着る人がほとんどだと思うけど、それがいらない。さすがにシースルーシャツの中に見せブラとして着れるかというと微妙だけど、女性しかいないヨガ教室とかならこれで参加してもいいかなくらい。
逆に女性の下着らしい可愛さはない。色気もない。カラー展開は多いので、選ぶ楽しさはちょっとあるけど、この下着見えしないメリットを使うなら、透けにくそうなピンクベージュか、そもそも見せブラとかタンクトップっぽい黒かネイビーあたりを選んだ方が良い。

メリット③:機能性もしっかり
大きくなったか?は正確にはわからないけど、位置とかが整った感はある 。
ただ、上にも書いたように、本気で大きくしたいのであれば実店舗のあるところのほうがよいと思う。
Viageはたぶん現状維持とか、私みたいに改善していきたいけど締め付けがしんどすぎて無理な人、あとあんまりお金かけたくはない人におすすめ。

メリット④:安い
何度も書いている、、もちろん値段だけで見たらもっと安いのがあると思うけど、機能性も加味したコスパはこれがいいと思っているのでリピ買いしている。

メリット⑤洗濯機で洗える
ズボラ、めんどくさがりにはこれも結構大きなポイント。推奨はされてないし、だめと言われているブラだって洗濯機に入れてしまえば洗えるけど、、
ブラデリスは洗濯NG、手洗い必須とされていた。毎日お風呂で一緒に洗っちゃえば何とかできないことはなかったけど、まあ普通にめんどくさい。
けど値段と、洗濯機で洗ってワイヤーとかが曲がったらバストの形とかに悪影響しそうなので、しばらく手洗いで頑張っていた。
Viageはワイヤー入っていないので、曲がっちゃう心配はない。無理に引っ張って伸びちゃう、、くらいが心配ポイントだけど、ネットに入れておけばかなり防げると思っているのでガンガン洗濯機で洗っている。
後は伸びちゃったら買い換えようかな、と思えるお値段でもある。

 

14個目:ナプキン

下着関連が続いたので、おまけ程度に、、これは特にこだわりなし。その時薬局で安いヤツを買っている。羽つきのほうが好き。


まとめ


実はデザインが可愛かった昼用ブラと、ブラデリスのブラはしばらく着ていないけど捨てられていない。。蕁麻疹収まったら着ようかなと思ってたけど、蕁麻疹起きにくい=着心地がよいなので可能性低い気がしてきた。
リピ前のショーツでのびのびのやつと蕁麻疹起きやすい生理用ショーツは捨てたので、収納場所の様子も見つつ、開け閉めし易い容量に抑えるようにしたい。

100日間のシンプルライフを疑似体験~10-11個目~

持ち物見直し企画、5回目。

10個目:羽毛布団

社畜なので土日しか更新してなかったら一番必要な時期を逃しつつある。もうそろ暑くなってくるので入れるかどうか悩んだけど、睡眠大好き、羽毛布団大好きなのでここらで挙げておきたい。

一日一個手に入れる設定なので、マフラーをかけて寝る設定にしてた。15℃超えてきたら耐えられそうだけど、私の家は冬普通に夜一桁台になるしカーテンとかなかったらもっと下がりそうなので、実際やったら死んでそう。

暖かくなってきたので、羽毛布団でなく綿布団を選ぶかも迷ったけど、幸せを与えてくれる存在として完全に羽毛布団が上だと思っている。加えて彼が夏も羽毛布団を使っていた(お腹冷えるから角をお腹にかけてまじで1年中使用)ので大は小を兼ねるじゃないけどそんな感じでどちらか選ぶなら羽毛布団。

私は薄手の布団とかタオルケットとかに全身包まりたい派なので、基本的には夏と冬で布団は分けたい。

二人暮しの1LDKなので、寝室は一つ、ベッドも一つ。ダブルベットにそれぞれが持っていたシングルの羽毛布団を乗せているので、布団が重なると重いし寝相が悪いと壁と反対側の布団が落ちている。ダブルの布団一枚だと取り合いしてしまうという意見も見たので、今時点はこれで落ち着いている。夏はシングル布団一枚で寝てたがどっちかが奪ってた。夏用にはダブルを一枚買ってもいいような気がするが、迷っている。

寝るの大好き、お布団大好きなので、部屋にベッド以外のものが無いならもう出られない気がする。現実では働くために布団から出ないといけないけど、冬の夜冷え切った布団に潜るのが耐えられないので、電気敷き毛布つけてNウォームの毛布に包まって寝ていた。本当はふわふわ敷きパッドも欲しかったけど、いいのないかと探していたら冬が終わってしまった。

熱効率的な話でいくと毛布は羽毛布団の上にかけたほうが温度を逃さない蓋の役割をしてくれていいらしい。

 

小さなこだわりとして、いつだったかテレビでみた羽毛布団を長持ちさせるため朝起きたら布団の中の空気抜くように一回潰す、というのをなるべく実践している。

ただ横で寝ているとその空気を抜くのが寒くさせてしまいそうでなかなかできない。彼はあまり寝具を大切にしていないので彼がやってくれるわけでもないのがプチストレスである。

別ベッドとか、キングサイズでシングル布団余裕なら気にせずできるのかもしれない。家は広くなくてもいいけど広い寝室は欲しい。

 

11個目:石鹸

消耗品だしカウントすべきか悩んだけどないとしんどいよな、、と思って7個目にカウント。今は牛乳石鹸の赤箱。


f:id:mt-mtkn:20230326214949j:image

石鹸しか使ってないのミニマリストっぽいと思っているので、ミニマル・シンプルの観点でメリット2点挙げておく。

メリット① 時短になる

色々使い分けるのが面倒なので、顔と体は石鹸で洗っている。最近肌の調子は以前程安定してなく、曲がり角を迎えたような気がしているが、ボディソープと洗顔料を使っていないことの弊害は全然感じていない。

私は一挙一動が遅くて、実家で顔洗う時間長すぎないかと指摘されたこともある(たぶん洗顔料をふわふわに泡立てて顔を洗いたく、じっくり泡立てていたから)ので、体も顔も石鹸だと泡立てる作業が1回ですむので時短にもなっている。手だけだと泡立てるのは難しいので、実際には泡立てネットを使っている。

メリット② ストックがかさばらない

液体のボディソープ詰め替え一つ置くスペースで、固形石鹸なら4つくらい置けると思う。固形石鹸は6つくらいのセット売りをしていることが多いので、在庫管理はちょっと面倒である。

実家では受け皿のあるタイプの石鹸置きを使っていて、下に溜まった水が汚そうですごく嫌だったが、今は磁石で風呂の壁につけられる、受け皿なしの石鹸置きを使っていてとても快適。

賃貸ではよくある?のか不明だが浴槽の外側に水切れそうな置くところもあるので、石鹸置き無いときはそこに直に置いたりしていた。

 

流石に髪の毛を洗うのは無理がある気がするが、数日前髪付近のベタベタになるところだけ、位なら耐えられるかな。

ちなみに、毎日の風呂では化粧落としをしていない。日焼け止めor下地は石鹸落ち、マスカラはお湯落ち、眉毛とパウダーで石鹸落ちじゃないコスメも使っているが、意外と落ちるという情報を見て、自己責任でそうしている。今あるのを使い切ったら石鹸落ちのコスメに切り替えていきたい。

休日、アイシャドウとかコンシーラーを使ったときにはクレンジングを使っている。しっかりメイクをしなくていい職場でよかった。

朝は水かお湯ですすぐだけなので使っていない。毛穴とか気になりはするけど、今は特にマスクなのでまあいいかと思っている。

洋服の洗濯にも使えるんだろうか?ウタマロせっけんとかあるけど主成分は同じなんだろうか。とは言ってもそんな服を手洗いできる程の気力は無いので使うことは無いだろう。トリートメントは柔軟剤代わりになるというのは見たことある。実践はしたこと無いけど。

まとめ

寝具、大事にしたいと思うとシーツとかベッドパッドとかも必要なので、モノの管理のためにモノが増えるのは本当だなと感じた。

当たり前だけど、10個くらいではまだまだまともな生活ができる物の量じゃない。細かく一つをカウントしているので100個でも生活できるレベルになるのか不安である。普段感じないけど、家にある物の量って膨大なんだなあ、、

 

BUMPツアー”be there”大阪2日目ライブレポ

BUMP OF CHICKENの”be there”ツアー、大阪城ホール3/2(2日目)公演に参戦してきた。


f:id:mt-mtkn:20230312225933j:image

曲やMCについても記載するので、ネタバレNGの方は読まないことをお勧めします。(曲情報はほぼありませんが)

まず、久々のライブで、運営が結構変わっていて驚いたので、周辺のところから。

 

トレード

今回、通常の抽選も何度も応募したけど、一回も当たらず。公式トレードに申し込んだ途端1度目の抽選で当選した。

友人は複数公演当たったとのことなので、倍率が異常だったのかは謎。ついてないなあと思いつつも、身分証明書持参してね〜というお触れにビビり友人から直接譲り受けるのはちょっと怖い&真面目に言われた通りにしようと思って申し込んだ。

後で出てくるがとても良い席だったので、真面目に生きて報われた!と感じた。

不正転売防止の施策としては、やっぱりめちゃくちゃいいと思う。当日昼まで抽選してくれるので、まあまあ直前にいけなくなっても対応できる(需要と供給が釣り合っているのかは不明。日々10枚前後が出品されているっぽい?)。転売で検索してみたら、一応不正転売も残っているようだった。値段についてはそんなに跳ね上がっていないようには見える。トレード制度の効果だったら嬉しい。

いつだか忘れたが新木場スタジオコーストのライブハウス公演は、元値がおそらく1万以下が10万くらいで転売されていた。正直それだけ出しても、BUMPのライブハウスは行きたいが、その利益が転売者に行くのは絶対に間違っている。不正転売早くなくなってほしい。

藤くんが「チケット余ってるから連れてこられた一曲も知らないようなヤツ」は一応建前上いてはいけないことになるし、「チケット余ってる()から良かったら一緒に行かない?」という青春の一幕を公式には禁じられてしまった。それだけちょっと悲しい。振られたとしても友達と行けたらいいじゃないですか。まあ身分証明書出して事情説明したら入れてくれそうな気はしないでも無い。

昔のラジオかなんかで藤くんが「一緒に行ったフェスでヒロがチケット忘れちゃったら係の人に『こいつと連番で・・・!』ってめっちゃ説明して頑張るわ」みたいな話をしてた気がする。いやチケット忘れは許されないだろと思いつつ、身内で譲ったケースは許されてほしい。

グッズ整理券

2日前くらいから整理券申し込み開始、前日に抽選された。12時〜の番号に当選し、当日、12時にギリ間に合わないくらいで行ったら最寄りにつく頃にQRコード発行されて待ち時間本当にほぼなし(QRコードはちゃんと読み取られるので、それに並ぶ10人くらいの列+レジの列3人分くらい)でグッズ購入できた。レジのエリアにはサンプルもちゃんとあって、レジ列が長くないので手にとってじっくり見られた。あっさり買えすぎてなんなら寂しいくらいだったけど、列やばすぎると会場周辺迷惑だし、色々考えてくれたんだなあとしみじみ。売り切れもなく、ほしいもの買えた。並ぶ時間が無いので、並んでいる間に買うものを決めることはできない。(レジ列にならぶタイミングは自分で決められるが)

大昔、グッズ販売開始時間より前から合計3時間くらい並んだのが懐かしい。しかもみんな早く買いたいから、横に広がって並ぶような部分は人との距離10cmくらいで並んでいた。今考えると無駄だなと思うがその景色がもう見れないと思うと淋しいのはなぜなんだろう。

フォトスポット整理券

今回のツアーの丸い方のマークと、エンブレムのマークの2つが設置してあった。荷物を置くカゴもあり、写真に向けて身なりの準備をさせてくれる。またカメラマンとしてスタッフが数名おり、直前にスマホ等カメラを預かってくれ、縦か横どちらで撮るかも確認してくれた。

後ろに大阪城が見えるような配置。狙っていたのかは分からないがとても良かった。

整理券不要なエリアに、BUMP OF CHICKENのデカい文字が光るオブジェもあり。

全部光ってたので、夜のほうがきれいだったかも。

座席

アリーナS席指定席。近い。そして周りの人の身長などにも恵まれて結構見やすかった。あと斜め前に20周年のリビングデッドTを着ている人がいてとても嬉しくなった。お昼に近くのお店でパンケーキを食べてしまったので、若干胃もたれしていたのと、貧血とかで倒れやすいタイプなので、開演まで座って待っていられる、後ろから押し潰されることもない座席指定はありがたかった。
座席指定のいいところはたくさんあるし、ご時世的にも座席指定しかとりえないのかな?という気はするが、ブロック単位のあのぐちゃぐちゃになるライブもあれはあれですごく楽しかった。ライブに来ている感とか、温度感の同じような人が基本周りにいるので気持ちも一つになっている感じとか。(ただもみくちゃになるのが好きなだけでアーティストへの気持ちは違う可能性もまあ全然あるけど)

身体的には結構しんどいので、もう耐えられないかもしれないが、、解禁されたらあの状態にまた入っていきたいとは思う。

ライブ

演出

どちらかというとライブハウスより(後ろにスクリーンなし、ライトやレーザー多用)の演出だった。

最初が出島からのスタート。

本当に楽しんでいるし、噛みしめて聴いてるんだけど歌詞変えとか全然覚えられないのが自分でも悲しい。あんまり他の人のライブレポ見ないけど、自分が参加したのは見てみようかな。絵付きで解説してくれているレポは結構好きです。

マスク着用なら声出しOKになったことで、すごく喜んでいるのが伝わってきた。BUMP好き故に贔屓目かつ盲目になっているのかもしれないけど、煽りかたもやりすぎでなくちょうどよくて、純粋に楽しめた。声出しNG時期のライブに行っていないし、セトリも調べられてないので本当にそうかはわかってないけど、声出し解禁故の選曲かな?と感じた。

新世界

大阪アイラブユーだぜ、の歌詞変あり。別に大阪人ではないんだけど、なぜだか嬉しい。

地名と同じ苗字の人ってめっちゃラッキーじゃない?自分の名前が呼ばれるようなことがあったら録音して何百回でも聞きたい。

ベイビーアイラブユーだぜ、のコール&レスポンス。

普通の音程、ちょっと外したやつ、とにかく声出せ!のパターンのほか、

おじいちゃん風よぼよぼボイスあり。歌上手い人って、声を出すことに対する体の使い方が上手いと思う。ちょっと真似できなかったけど、ちょっとふざけちゃう藤くんのかわいい一面が出ていて笑顔になった。ずっと笑顔だけど。

最後、去り際のダンディ系イケボがとても、、とてもよかった。

あれに撃ち抜かれた女性ファン多いと思うけどどうですか?最近ポンツカとか聞けてなくて、30代くらいのメンバーのイメージとか、何なら昔のインタビュー動画見ちゃったりしておじさんであるということを全く感じていない(ライブで見ても感じないけど)ので、大人の色気爆発させてる感じで私的には新たな一面を見た気がした。

MC

藤くん

メインステージに戻って数曲後、暗転した中で藤くんとちゃまの笑い声が。ステージ付近の人からなんだなんだとどやどやしてたら、藤くんがみんなも気になるよねと笑ってちゃまが進行間違えて出島に行こうとしちゃったんだってと教えてくれた。優しさ。その後出島に行ったあとも、これがさっきちゃまが間違えたとこだよと紹介。ちゃまが暗闇の中で恥ずかしい!恥ずかしい!と言っているからどうしたの?と聞いたとのこと。結構メインステージでその間違えた後の曲数多かったので笑った。

出島で各メンバーのMCあり。

ヒロ

まずヒロ。話す内容、全部藤君がしゃべっちゃうやつ。え、全部喋って大丈夫?と思ったら、マジでそのままの内容をヒロがもう一度話した。これで成り立っちゃうのがすごい。好きフィルターかかってそうだけど愛されポイントだしめちゃくちゃかわいいなと思った。

ちゃま

テンションが上がっているのかこれが通常運転なのかわからなくなってしまったが、会場の全員がそれぞれの好きな食べ物を叫んだらすっげーいい感じじゃない!?と言って叫ばせる。その様子がインスタにアップされていた笑 大阪1日目はグッズのデザインとかをしてくれているVERDYさんの名前をみんなに叫ばせていたっぽい?

秀ちゃん

最後、秀ちゃん。いつもマイクを使わないので、話している内容聞こえたことが無かった(もしくは特に普通の声では話していなかった?ありがとー!とか叫んでくれていたイメージ)が、今回席がよすぎてうっすら聞き取れた。先ほどのちゃまの提案に対する考察(?)を話していた。みんなが叫ぶ食べ物のうち、一つくらい聞き取れるかなと思ったけど、「あー!」しか聞こえなかったとのこと。何回かの「あー!」は割と大きい声だった気がするので、ここだけ聞き取れた方は多いかもしれない。「あー!」しか聞き取れなかったけど、嬉しい気持ちってそういうもんなのかもしれない(言葉はいらない的な?)という哲学的な感想を話していた。自分も嬉しいよ!という意味で、みんなに聞こえる声で「あー!!!」で締めくくった。

服装

藤くん、緑のシャツ。開襟シャツかと思ったけど改めてライブフォト見てみたら普通襟っぽい。第2ボタンまで開けて、開襟風。セクシー。中のシャツがチラ見えしている。

私にとってのファッションリーダーは中学か高校くらいから藤くんだった。今回もドンピシャである。体型も込みで憧れかつ目標地点である。身長が足りないので、すらっと感は出ないけど、まあTPOとか露出とかに気を使えてれば自己満足でいいと思っている。

深めだけどくすみすぎてない緑、長袖で腕まくれる、両胸にポケットあり。てろてろ系の生地。

手持ちだとユニクロのレーヨンブラウスのモスグリーン半袖が結構似ている。毛玉が結構気になるようになってきて、捨てるか迷っていたところだったので、似ているのが見つかったら新調しようかな。

帰りの電車

駅員さんが、「1分止まります、奥開いてます」を身振りとともに壊れたロボットのように繰り返してくれていた。申し訳ないけどちょっとおもしろくなってしまった。教えて頂いた通り、奥の方まで進んで無事乗ることができた。

その場にいる不特定多数に対して、なにか伝えたいときはほんとに大きな声で繰り返すのが必要なんだなと思った。昔の渋谷ハロウィンかなんかのDJ警察官を思い出した。

前回の思い出

前回参戦したのはaurora arkのツアー、京セラドームだった。2019年9月だった、、3年半くらい行けてなかったらしい。そもそも開催が少なかったかもしれないけど、最近はなかなか当たらなかったし、仕事にも疲れてチケット争奪戦に疲れてもいた。

前回は確か2Daysともチケットが当たった。1日目はアリーナ席で彼氏と参加、2日目が2階席の最前で一人で参加。

2日目の公演、たぶん一生忘れないと思うけど、絶対忘れたくないので今ここに記録する。いつごろからか作ってくれた、出島(会場中央付近のミニステージ)から、客席の中を通ってメンバーがメインステージに帰っていくところで、藤くんが私のいる席側を通り、2階席の方に手を伸ばしてくれた。手と手が触れ合い、私の声が藤くんの鼓膜を震わせたと思うともう人生に悔いもないと思える。生きててよかった。そして隣に彼がいたら、もしかすると恥を捨てて(?)藤くんへの愛を叫べなかった気もするので、一人参戦で本当に良かった。

まとめ

久々に推し活?趣味に没頭?して幸せを感じた。元気貰えるのはもちろんなんだけど、自分のHPが削られすぎてると情報収集できなかったりチケットはずれた時の落ち込みえぐかったりする。もろもろを適度に頑張っていきたい

 

100日間のシンプルライフを疑似体験~7-9個目~

持ち物見直し企画、4回目。

7個目:メガネ

いやもっと早く必要だった。
これがないとなにも見えないので日常生活に支障をきたすし身の危険がある。
気に入ってはいるけど、3年くらい使っているのでそろそろ買い替えたいと思っている。
たしか、Zoffで購入。形と色が気に入るものを結構時間かけて選んだ。


f:id:mt-mtkn:20230219221734j:image

マットな深緑のメタルフレームウェリントン型。つるの部分はべっ甲っぽいデザインのプラスチック。
ウェリントンの形はメジャーだからたくさんあるんだけど、自分としてはちょっとツリ目よりなのを気にしているので、つると繋がる部分がちょっと下(レンズの一番高いところより下)についてて優しげに見えるやつをめちゃくちゃ探した。おしゃれなまんまるのメガネとかだともちろんそうなってるんだけど、エラが張っているからか、どちらかというと切れ長タイプの目だからか、丸メガネは似合わない。スクエアとかウェリントンとか、四角い形のメガネだと意外とこのポイント満たしてくれるやつがなかった。人から見たら大した差ないかもしれないけど、メガネって顔の一部になるようなモノだしせっかくなら気に入るモノを身に着けたい。

仕事が一日PCとにらめっこなので、ブルーライトカットレンズにした。しかしこれを購入後コロナ禍に入りマスク必須になって、マスク×メガネで曇りまくるのが苦手で結局職場にはコンタクトで行っている。もったいない。
そろそろマスク外せるようになりそうだけど、扱いが雑だったのでフレームの塗装が一部剥げてるし度数も合わなくなってきたので、新調して職場にもメガネでいくようにしたいな。

8個目:トイレットペーパー

消耗品だしカウントすべきか悩んだけどないとしんどいよな、、と思って7個目にカウント。
これは思い入れ特にない。
今使っているのはふるさと納税で彼が買った。ティッシュとセットのやつ。保管場所さえあれば、必ず使う消耗品でふるさと納税の枠を使うのはとてもおすすめ。

item.rakuten.co.jp


『業務用』というシンプルパケはちょっと好き。私が選んだわけでもそれで決めたわけでもないけど。使い心地は別に可もなく不可もなく、という感じ。

守銭奴なので、もともとはなんとなくシングルのほうが節約してる気がしてシングルをよく買っていたのだが、彼氏がダブル派だった。(こだわりは小さめ)「ダブルのほうが巻く回数半分で同じ長さ取れる」という指摘にめちゃくちゃ衝撃を受け、それから私もダブル派になった。

現実はやってないけど、トイペティッシュは代用できるのでこっちを優先した。逆だとトイレ流せないので、、
あとなんだろう、メモとか紙の代用にもなるかな?まだ筆記用具手に入れてないけど。

9個目: はさみ

これも正直思い入れなし。100円均一で買ったと思う。セリアかな?あまり覚えてないけど高校の時に買ったような気もするので10年位使っているかもしれない。
学校に持って行ったことがあり、しっかり記名してあるので写真は割愛。オレンジのラバーグリップで刃は特に特殊な加工なし。

見た目的には今の物の前に使っていたはさみのほうが可愛くてお気に入りだった。持ち手がフロスト加工?すりガラスっぽくなっている半透明のプラスチックで左右対称な感じ。それも確か100円均一で買った。

硬いものを切る時に、力を込めて握ったらその可愛い持ち手がバキッと折れてしまった。

過去の記憶全然無い、すぐ忘れる人間なのでこれをすぐ思い出せた自分にびっくりしている。あのはさみそんなにお気に入りだったかな?自分の手でなにかを壊してしまうことがショックというか感情の動きが大きくて覚えているのかな?もっと覚えておくべきことがある気がするので私の頭しっかりしてほしい。

9個目に選んだ理由としては、他の方のシンプルライフチャレンジ見て、7日目あたりで「爪切りが必要だった」とのことだったため。その人は素直に爪切りを選んでいたけどもう少し汎用性高いほうがいいなーと思って、はさみでカウント。伸び切った爪ならはさみでも切れる、、と思っている。

持ち物見直しの観点で行くと、「はさみ」は今おそらく家に7本ある。
①これ(オレンジの持ち手のノーマルはさみ)
②彼の家から持ってきたはさみ 刃が長めで切れ味めっちゃいい
③キッチンバサミ ニトリのキッチンセット?に入っていた
④ヘアカット用はさみ
⑤ヘアカット用すきばさみ
⑥持ち歩き用(エチケット用?)の5cmくらいのはさみ
⑦ミニ裁縫セットについてきた糸切りばさみ
この他にカッターもあるし包丁もある。
洗い出してみると意外とある。こんなにいらないよなとは思うけど、それぞれ用途も使い勝手も違うのでなかなか捨てにくい。
⑤のすきばさみは切れ味がそんなに良くなくて自分では使わないので、捨てようかな。
⑦も、このミニ裁縫セットを持ち歩くことはおそらくないし、家で使う分には①②で代用できると思う。
小さいものだし捨てなくても、、と思うけど、この小さい積み重ねで汚部屋が出来上がっている、とも思う。まだ使えるのにもったいない気持ちめちゃくちゃあるけど、捨てる練習と思って捨てる。モノ自体に思い入れないし、必要だったらまた買うよね。

まとめ

またいらないモノ発見できて、思いの外このブログも(私のでしか無いけど)捨て活に役立っている。もの捨てるのって、捨て方調べたりめちゃめんどくさい。本当ははさみなんて、「お気に入りを1つ残して他は捨てましょう」の最たるものな気がする。はさみ①と②で、どちらかしか選べないなら多分②を選ぶのに、「自分のものだから」みたいなよくわからん理由で①を選んでしまっている。
けどまだ捨てる気持ちにはなれない。きれいな部屋への道のりは遠い、、